箱根登山ケーブルカーに人生で初めて乗ってみた感想

箱根の強羅駅に到着したあと、箱根登山ケーブルカーに乗って、山登りすることにします。強羅駅までは箱根ねんねこやというゲストハウスから歩いて行きました。
参考:箱根の宮城野地区から強羅までの細い近道「強羅近道」を通ってみました

強羅から箱根登山ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船と巡るルートが一般的な観光ルートと教えていただき、せっかくなのでその通りに行ってみました。

目次

箱根登山ケーブルカーの運賃

強羅から出ている箱根登山ケーブルカーは、早雲山(そううんざん)というところまで行きます。早雲山まで乗り続けると、420円の運賃になります。子供は半額の210円。

山を登るからか、なかなかの値段です。これを安くしたいなら、箱根に観光する前に箱根フリーパスを買うことを強くおすすめします。
参考:箱根観光の必須アイテム!「箱根フリーパス」の料金・使い方・割引施設の詳細解説

強羅から早雲山までの箱根登山ケーブルカー

箱根登山鉄道は、スイスレーティッシュ鉄道との関わりがあるみたいです。確かにこんな山登りする電車、他ではなかなかないですからね。スイスに行った時は山を登る電車ばっかりでしたが。

箱根登山ケーブルカーとスイスレーティッシュ鉄道との関わり

箱根登山ケーブルカーに乗ってみた

強羅駅の案内板、なんかオシャレな感じです。

強羅駅

この日は日曜日で、めちゃくちゃ人が多かったです。観光する日を間違えたなぁ〜と思いつつしばらく待っていたら、ケーブルカーが到着しました。赤い電車です。

箱根登山ケーブルカー

偶然撮れた運転席。

箱根登山ケーブルカーの運転席

箱根登山ケーブルカーは、思いのほか駅が多いです。乗ってみてわかったのは、駅間がかなり短いことです。その代わりに急勾配を登っていきますけどね。

箱根登山ケーブルカーの駅案内

電車が動き出して、通ってきた道の景色が見えます。のどかな感じがいいですね〜。線路にまで草が生えてます。

強羅駅を出発した箱根登山ケーブルカー

途中の中強羅駅。強羅駅よりも100m以上高いところにあります。短い時間で100mものぼる電車ってすごいな。

中強羅駅

終点の早雲山駅に着きました。標高は750m!ケーブルカー、頑張ってるなぁ〜。

早雲山駅

ちなみにこんだけの人が乗ってました。日曜日に観光するのは良くないと思わされますね。

箱根登山ケーブルカーに乗っていた人々

ちなみに早雲山駅では、箱根登山鉄道のプラレールが展示されていました。箱根登山鉄道のプラレールは、箱根でしか売ってないみたいで、子供へのお土産についつい買ってしまいました^^;

箱根登山鉄道のプラレール

次は、ロープウェイに乗って芦ノ湖方面へ向かいます。大涌谷、桃源台の話に続きます。
参考:箱根ロープウェイで見た景色写真まとめ 早雲山〜大涌谷〜桃源台

* * *

箱根観光についての体験記も合わせてどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
 
目次