尾道のゲストハウス「あなごのねどこ」と合わせて併設されている「あくびカフェ」
あなごのねどこでの宿泊で朝食を食べました。普通の時間帯でのカフェ利用もしたかったのですが、他のところでお腹いっぱいになって断念。
ということで、朝食時の様子を写真付きで紹介していきます。
あくびカフェの目印など
場所はあなごのねどこと同じ場所にあります。あくびカフェがあって、その奥にあなごのねどこがあるという作りです。
あくびカフェの目印はパンダと「あくびカフェ」と書かれた四角の積み木です。
このパンダ、目立ちまくりです。遊園地とかで使われてたのかな?
古民家を改装したので、ここだけ少し雰囲気が違います。あくびカフェ専用のボードもありました。
あくびカフェのメニュー
外にメニューが置かれていました。入ろうかどうか迷う方は、食べたいもの・飲みたいものがあるかどうか見てみるといいと思います。
メニューの料金は2014年4月1日に撮影したもので、消費税増税分が反映されているかどうか分かりませんでした。
ホットなのみもの
- コーヒー
- エスプレッソ
- エスプレッソ ダブル
- カフェラテ
- おおきなカフェラテ
- お紅茶
- お紅茶ラテ
ソフトなのみもの
- アイスコーヒー
- アイスカフェラテ
- アイスティー
- カクホシ酢のいちじく酢なのみもの(ソーダ割り・のむヨーグルト風味)
- ペプシコーラ
- ジンジャーエール
- グレープフルーツ
- ぶどうジュース
- ウーロン茶
- カルピス
- 向島 後藤鉱泉所さんのラムネ
- 向島 後藤鉱泉所さんのサイダー
- レトロなジュース缶
- 青島のシャイニー・アップルジュース
- 長崎の金太洋つぶ・オレンジみかん
おとななのみもの
- コロナビール
- 麒麟クラシックラガー
- バスベールエール
- プレミアム・フリー(ノンアルコール)
- ジーマ
- イエローテイル 赤・白
- いまどきレトロに 赤玉ワイン 赤・白
飲み物だけでなく、カレーやサンドイッチなどの軽食も食べれます。
- あくびのしまなみ カリーライス(サラダ付)
- 煮豚サンドイッチ(スープ付)
- スパムと卵のおむすび
- サラミとクリームチーズのポテトサラダ
- カリカリカンパーニュ(じゃこチーズ・クリームチーズと自家製ジャム・ポテトサラダ)
- フライドポテト
- スパイシーなフライドポテト
- チキンナゲット(5ケ)
- ネコノテパン工場特製 あなごのグリッシーニ
- ハチミツカステラと麦こがしクリーム
- そのときどきのケーキ
- そのときどきの焼き菓子
- アフォガート
- なつかしげなコーヒーゼリィ(ミルク付・アイスクリーム付)
- カスタアド・プリン(きび砂糖使用)
- フルーツゼリィ
あくびカフェの様子
あくびカフェは古民家を改装したので、昭和など昔の雰囲気があります。新しく入れたと思われるものも、もともとある家の雰囲気を壊さないようにしているのが伝わります。
ふと横を見ると、本棚があります。整理されてなく無造作に並べられているのがかえっていい感じです。
整理されているとむしろ落ち着かなかったかもしれません。おそらく、本の並びもあえてこのようにしているのだと思います。
あなごのねどこでの朝食(洋食)
あなごのねどこで翌日に朝食を食べることを伝えると、その時点で朝食チケットをもらえるので、あくびカフェに持っていき、朝食を注文します。
朝食をお願いすると、最初にコーヒーがやってきました。ミルクと砂糖をお好みで追加します。朝の寝ぼけた状態で飲むと目が覚めます。
下の写真にあるパンはネコノテパン工場で作られたそうです。あなごのねどこに長期間宿泊されている方から聞きました。
さくさく、ふんわりで美味しかったですね〜。バターやジャムをつけずに食べてもほんのり甘みがあって美味しいです。
ジャムはオレンジ?グレープフルーツ?瀬戸内みかん?味では判別できなかったです。柑橘系の果物のジャムであることには間違いありません。
ほどよい酸味と甘みがあって美味しかったです。
私は普段朝食を食べないので、一般的には少なめと思われる、これぐらいの量でちょうど良かったです。
朝の眠気もすっかりなくなったし、元気になったし、いい朝食でした。
あくびカフェは、朝食だけでなく、ランチやちょっとした休憩での利用にもピッタリですよ。お昼頃にまた通った時には人がいっぱいでした。人気店のようですね〜!
* * *
ゲストハウス「あなごのねどこ」に宿泊した時の話は以下のページで詳しくまとめています。
参考:尾道のゲストハウス「あなごのねどこ」宿泊体験記
尾道の日帰りで散策している方や、宿泊をともなう観光をされている方は、以下のページで尾道のことが少し詳しくなるかも!?
参考:尾道の観光地がまるわかり!日帰りモデルコース探しにおすすめなブログ記事まとめ