神戸に住んでいながら、知らないことはたくさんあります。遠くから来た人に神戸を案内する時にどこを案内すればいいのか分からないことも多いです。
神戸をもっと知ろうと思い、今まで行ったことのなかった、平清盛が供養されていると言われている清盛塚に行ってきました。
住吉神社と併設
清盛塚に行く前までは、塚があるだけかと思っていたのですが、行ってみたら神社がありました。住吉神社という名前の神社です。
下の写真は神社への入り口ですね。
赤い鳥居があって、そこをくぐってお参りできます。
赤い前掛けがなんかカワイイ。
次に、神社の本殿へ行ってみました。ガラガラとお参りできます。
本殿前にはなぜかゾウさんがいました。王子動物園のゾウと関係してるのかな?
住吉神社についての歴史や概要などについて書かれているボードがありました。現地に行ってみた時に雰囲気を感じながら改めて読んでみるとより頭に入ってくると思います。
琵琶塚
神社が思いのほか目立ってて、清盛塚はどこだろうと思って歩いていたら、琵琶塚というのを見つけました。
大きな石塔になっていましたよ!かなり迫力あります。
琵琶塚の歴史についてはこちら。
平清盛像
琵琶塚の横には平清盛像がありました。これを見て、目的を果たした気分になりました。こんな感じの顔だったんですね。
もう歴史で学んだことはすっかり忘れてるので、改めて勉強になります。
十三重の石塔
こちらは、なんと十三重にもなっている石塔です。こんなに高い石塔って他にあったかな?
あんまり詳しくないのですが、他になかなかないと思います。
石塔、平清盛像、琵琶塚を一緒に撮ったのがこちら。3つ並んでいます。
石塔は、1286年に建てられたという歴史あるものです。
奥には、小さな像がたくさんあって、みんな前掛けをしてました。なんかカワイイ。
こんな感じで一通り清盛塚を散策して、歴史に浸ってました。それほど広い場所ではないので、長時間いることはないと思いますが、散歩がてら寄ってみるといいかもしれません。
このあとは、兵庫大仏へと向かいました。
参考:願い事一つ叶うかも!?「兵庫大仏」がある能福寺へ行ってみよう!
- 住所:神戸市兵庫区切戸町1-3
- アクセス:地下鉄海岸線 中央市場前駅から徒歩10分、JR兵庫駅から南東へ徒歩10分
[map lat=”34.663835″ lng=”135.17148″]
周辺の観光や散策におすすめな場所をまとめました。