お一人様からご友人同士、カップルでの利用におすすめです。
広くておしゃれなリビング&キッチンは24時間自由に使用できます。
平和記念公園まで徒歩5分、原爆ドームにも近く、広島グリーンアリーナ、広島バスセンターへも徒歩圏内です。
住所 | 広島県広島市中区土橋町5-16 |
---|---|
アクセス | 広島電鉄土橋駅より徒歩3分 |
電話番号 | 082-233-1360(現在電話での対応不可) |
平均予算 | 2,300〜3,500円 |
部屋の種類 | 男女混合ドミトリー、女性専用ドミトリー、個室(和室) |
インターネット環境 | Wi-Fi |
設備・サービス | 禁煙、テレビ・キッチン、リビングルーム(共用)、洗面所・トイレ(各階)、シャワー室、コーヒー・緑茶・紅茶(セルフ無料)、リンスインシャンプー、ボディーソープ、ヘアドライヤー、相部屋用の耳栓 |
チェックイン | 15:00~22:00 |
チェックアウト | 8:00~11:00 |
クレジットカード | 使用可能(VISA、MASTER、JCB、AMEX、銀聯)、PayPay利用可能 |
ホームページ | https://hiroshima.j-hoppers.com/ja/ |
ソーシャル | ![]() ![]() |
お一人様からご友人同士、カップルでの利用におすすめです。
広くておしゃれなリビング&キッチンは24時間自由に使用できます。
平和記念公園まで徒歩5分、原爆ドームにも近く、広島グリーンアリーナ、広島バスセンターへも徒歩圏内です。
更新日:
※()内の数字はクチコミ件数です。()がなくてもサイト内ではクチコミがあるところもございます。
広島東洋カープの本拠地球場。運良くシーズン中に試合があるのであれば、野球観戦に行ってみてはいかがでしょうか?
天然芝の球場で、本格的な野球を楽しむことができる日本で数少ない球場です。
原爆の惨禍を今に残す記念碑。広島平和記念資料館と合わせて一度は見ておきたい場所の1つ。外国人もよく訪れている場所。
広島の宮島観光といえば厳島神社(いつくしまじんじゃ)でしょう。広島観光では外せない場所の1つです。
JR宮島口駅からフェリーが出ていて、すぐに宮島に行くことができます。
潮の満ち引きで鳥居に近付けるかどうかが変わります。
世界の恒久平和の願いを込めてつくられた公園です。
春になると桜が咲き、桜の名所としても親しまれている場所です。原爆資料館や原爆ドームを見学後はほっこり一休みしてみてはいかがでしょうか?
原爆資料館とも呼ばれている。戦争を風化させないためにも一度訪れて見ておく価値があります。
営業時間は8:30〜17:00。
Jリーグのサッカーチーム「サンフレッチェ広島」がホームグラウンドとして使うスタジアム。別名「エディオンスタジアム広島」。
サッカー好きの方は観戦に訪れてみてはいかがでしょうか?
クチコミについて
ジェイホッパーズ広島ゲストハウスについての情報があれば、ささいなことでも構わないので、クチコミしていただけると助かります。あなたのクチコミが、これから利用される方の役に立ちます。以下はクチコミの例です。